1/12 ゼファー400 その3 [1/12 ゼファー400(Ⅲ型)]

今日は暑い一日でした。
寒けりゃ寒いで大変ですが、暑い作業部屋もこれまたしんどい…ま、寒いよりはマシですが。

さて、ゼファーです。
■タンクその後
010fdd2c782bfd8cb8d24ae8435a99c1.jpg
黒い部分が黒い瞬間接着剤。
白いパーツだと埋まっている所が分かりやすくてGoodです。
黒いかたまりの部分が陥没している所。
凸モールドがあり結構厄介な場所ですね。

■ブレーキディスク
44e5aaafd2941460576d52661bc329d4.jpg
ブレーキディスクの穴は貫通していないのでピンバイスで開けます。
数が多くて大変ですが、小さい穴は0.5㎜、大きい穴は0.8㎜で。
開けた後に気が付いたのですが、フロントディスクの内側の5個とリアの4個はどうもボルトっぽい。
オイオイ、開けちゃったよ…ちゃんと資料を見ましょう、俺。

■スイングアーム
ef31e4b183d96088987b260604d1a7b6.jpg
結構細かなディテールが施されています。
赤丸部分は一応溶接跡(スイングアーム側)のディテールはありますが、パーツを接着すると溶接跡より合せ目が目立ってしまうので伸ばしランナーで溶接跡を強調させてみました。

■シート
db288aa6e8f7e05d38ab18b1a0adc0fd.jpg
真鍮線とプラ板でディテールアップ。
大雑把ですがいい感じです。

それでは…[眠い(睡眠)]
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0